【この差って何ですか?】太りやすい麺と太りにくい麺の差とは?ダイエットに効果的な麺はこれ!

19年10月1日(火)19時〜この差って何ですか?を詳しくまとめました!人気の麺料理の太りやすい麺と太りにくい麺の差と、ダイエット対策もご紹介します!

世の中の様々な差に着目して、MCの加藤浩次と川田裕美が、なぜその差が生じているかを解き明かすバラエティ。
今回はレギュラーパネラーの土田晃之、上地雄輔、準レギュラーの指原莉乃に加え、ゲストに中川家の礼二、高橋真麻を迎えて、賑やかにお送りします。

今回の注目は、そばやうどん、パスタにラーメンなど…老若男女問わず幅広い世代に人気の麺料理の太りやすい麺と太りにくい麺の差。
そもそもパスタやラーメンなどの麺類には太る原因となる糖質が多く含まれているので、太りやすいメニューというイメージはありますよね。

しかし、ソースやスープの種類、入れる具材などによっては太りにくい料理に変わることがわかったんです!!!

それでは以前番組でも取り上げた「太りやすいスイーツ」と「太りにくいスイーツ」の差から、ご紹介します。今回の麺類にも繋がってくるので必見です。

目次

【参考】太りやすいスイーツと太りにくいスイーツは?

以前の特集で太りやすいスイーツの差を紹介しました。

スイーツを食べるときに、太りやすいか?太りにくいか?を判断する際には、
カロリーを見て判断しますよね

これが間違いなんです!!!

カロリー=人間が生きるために必要な要素で、糖質+資質+たんぱく質を足したもの。

東京慈恵医科大学附属病院 管理栄養士 赤石 定典先生によると、

3つの栄養素で太る原因は「糖質+脂質」のみ。「たんぱく質」は太る原因にならない。
さらに「食物繊維」を含んでいると糖質・脂質の吸収を抑えてくれるんです。

つまり食物繊維やたんぱく質が多い食べ物なら、カロリーが高くても大丈夫ということになるんです

麺類を食べると太りやすい原因は?

改めて整理するとスイーツ、麺類ともに共通しているのが、太る指標はカロリーではなく、

糖質+脂質」 − 「食物繊維+たんぱく質」の数値なんです。

先生はこの太る原因を「太りやすい〜値」と呼んでいました(笑)
実際にカロリーが高いスイーツランキングと、実際に太りやすいスイーツランキングは以下の通りです。全く違うので驚きですよね!

カロリーが高いスイーツランキング

1位チョコアイス
2位宇治金時
3位バニラアイス
4位タピオカミルクティー
5位ソフトクリーム
6位フルーツあんみつ
7位わらび餅
8位くずきり

実際に太りやすいスイーツランキング

No.1は何と、タピオカミルクティーなんです…。皆さんも飲み過ぎには注意してくださいね。

1位タピオカミルクティー
2位バニラアイス
3位チョコアイス
4位宇治金時
5位くずきり
6位わらび餅
7位ソフトクリーム
8位フルーツあんみつ

太りやすい麺料理 VS 太りにくい麺料理ランキング

さて、それでは麺類はどうなのか気になりますよね。スイーツは女性の関心が高かったと思いますが、麺類は老若男女、ほぼ日本人の全員が好きと言っても過言ではないほどのソウルフードだからです

まずは男女別に好きな麺ランキングを以下に記載します。それぞれの1位に輝いた麺類を今回は取り上げますよ!

好きな麺ランキング 女性

女性1位はパスタ!

1位パスタ
2位うどん
3位ラーメン

好きな麺ランキング 男性

男性1位はラーメン!

1位ラーメン
2位うどん
3位そば

それでは女性の好きな麺類1位のパスタから太りやすい麺と太りにくい麺を詳しく見ていきましょう。

女性が大好きな麺類1位!パスタの太りやすい・太りにくい麺ランキング

パスタのカロリー高いランキング

1位カルボナーラ
2位ナポリタン
3位ミートソース
4位たらこパスタ
5位ペペロンチーノ

やはり1位はカルボナーラ。カロリーが高そうですよね。。。

そもそも麺類というのは糖質が含まれているため、太りにくい食べ物ではあります。
では実際に太りやすいパスタはなんなのでしょうか?

実際に太りやすいパスタは?

1位:カルボナーラ

生クリーム、チーズ、ベーコンなどがたっぷり。脂質が圧倒的に含まれているため。

2位:たらこパスタ

入っている具材。たらことバター。バターは脂質ですから、脂質が多い。また具が、たらこしか入っていないため、糖質をブロックしてくれる成分がほとんどない。たらこはたんぱく質もあるのですが、パスタの糖質とバターの脂質に太刀打ちできるほどではありません。

3位:ペペロンチーノ

オイル系。具がニンニクと赤唐辛子しかない。糖質をブロックする成分がほとんどない。ただ、赤唐辛子はカプサイシンが入っており、代謝を上げてくれます。そのためまぁまぁ太りにくいのではないか?と赤石先生は仰られていました。

もしペペロンチーノのようなオイル系を食べたいなら、ボンゴレが良いとのこと!!!あさりにはたんぱく質が豊富。またミネラルやタウリンも豊富で代謝を促してくれるそうですよ。

4位:ナポリタン

パスタはオイル系、トマト系、クリーム系があるのですが、一番太りにくいのはトマト系です。脂質が少なく太りにくいんです。ナポリタンの特徴は豊富な具材。食物繊維が入っているピーマン、玉ねぎ、マッシュルーム。たんぱく質が入っているウィンナー。
しかし、ナポリタンには気をつけるべき点があります。やわらかい麺を使うことが多いため、その場合は消化吸収が早くなるため太りやすくなります。

5位:ミートソース

お肉はビタミンB1。玉ねぎはアリシン。ビタミンB1の吸収を10倍ほど上げてくれる。そのため脂質を効率よくエネルギーに転換してくれるんです!!!

男性が大好きな麺類1位!ラーメンの太りやすい・太りにくい麺ランキング

ラーメンのカロリー高いランキング

1位味噌ラーメン
2位とんこつラーメン
3位醤油ラーメン
4位塩ラーメン

やはり1位は味噌ラーメン。バターなども入れることもあり、太りやすそうですよね。

実際に太りやすいラーメンは?

1位:とんこつラーメン

豚骨スープ、さらに背脂も入っている。つまり圧倒的に脂質が多い。
また、とんこつラーメンは麺が細い。麺が細いということは、消化吸収がよく、血糖値が上がりやすいため太りやすいんです。

そのため、バリカタの方が太りにくくなるんです!よく噛んでバリカタを頼むのはダイエットに有効ですね。

2位:塩ラーメン

驚きなのは塩ラーメン。脂質は少ないんですが、タンパク質も少ない。醤油ラーメンや味噌ラーメンに入っているような太りにくい食材が入っていない。そのため太りやすいんです。

3位:醤油ラーメン

醤油と味噌は何からできている?大豆からできています。大豆にはサポニンが入っており、脂肪燃焼が促進されます。そのため太りにくいんです。

4位:味噌ラーメン

味噌ラーメンも醤油ラーメンと同様、またそれ以上に大豆成分が多いため、サポニンの影響から太りにくくなるんですね。

麺と一緒に食べると太りにくくなる食材=交換条件食材

食べるだけで太りにくくなる魔法の食材とは?これを赤石先生は、「一緒に食べると太りにくくなる食材」と話されていました。

カルボナーラの一緒に食べると太りにくくなる食材とは?

豆乳

生クリームの代わりに豆乳にすると太りにくくなるようです。
確かに豆乳は大豆でできていますよね。つまりタンパク質が豊富です。また大豆に含まれているサポニンは脂肪を燃焼する効果があります。

やや豆乳だと味は変わり、普通よりも軽くなるようですが、太りにくくなるのは捨てがたいですよね。赤石先生はカルイボナーラ(軽い)と呼んでいたカルボナーラなら、ダイエットにはオススメですよ!

たらこパスタの一緒に食べると太りにくくなる食材とは?

海苔

少しかけても意味がありません。たっぷり10倍くらいの海苔が効果的だと赤石先生は仰られていました。海苔は栄養素も非常に優れています。食品成分表に載っている栄養素の内、入っていないのはビタミンDだけ。しかし、たらこにはビタミンDが含まれています。つまりこれだけで完全食なんです。
これだとペペロンチーノと順位が入れ替わるぐらいかもしれませんとのことでした。

とんこつラーメンの一緒に食べると太りにくくなる食材とは?

トッピングの海苔・煮卵・チャーシュー・ネギ・ニンニク

海苔には食物繊維。
煮卵にはたんぱく質。
チャーシューは豚肉ですから、ビタミンB1が豊富。糖質をエネルギーに変える。
ネギとニンニクにはアリシンが含まれており、上記ビタミンB1の活動を10倍ほどにしてくれんです。

そのため、替え玉を頼むよりも全部乗せを頼んだ方がいいと赤石先生は仰っていました。面などの炭水化物よりも、タンパク質などをしっかり摂ったほうが良いとのことでした。

全てのラーメンに効く一緒に食べると太りにくくなる食材とは?

お酢

酢酸は血糖値の急上昇を防ぎます。また、お酢はどのラーメンにも合う。味噌にも意外とさっぱりで合うんですよ。塩も合う。実は福島県ではお酢をラーメンに入れる文化があります。意外と合うのでオススメです!!!

話題!食べて痩せるラーメンとは?

食べて痩せるラーメンとは?最後に特集されていました。なんとラーメンを食べながら28日間で8kg痩せた!などネットで話題になっているんです。

それは、

二郎系ラーメン!?

驚きの二郎ラーメンですが、お昼ご飯をそれにするだけで痩せる可能性があると赤石先生も仰っていました。

しかし、ボリューム満点、脂こってり!1000kcal(キロカロリー)を越すラーメンで本当にそんなことができるのでしょうか?

そこで番組では、「お昼に二郎系ラーメンを食べるダイエット」赤石先生監修が実際に行われていました。

お昼に二郎系ラーメンダイエットをするのは番組のADの方。2週間前は体重が98.8kg!!

夜は一切変えずに、毎日お昼だけを二郎系ラーメンにし続けること2週間。

結果は、

95.5kg!!!

3.3kg減を実現したんです…。驚きですよね。赤石先生からは、4つ理由があるとお話しされていました。

  1. ベジファースト→野菜が多いので、麺を食べる余地が少なくなるそうです
  2. 硬めの麺→消化吸収がゆっくりになる効果があります
  3. トッピング→チャーシュー+ネギ+ニンニクにより糖質がエネルギーに変わりやすいです
  4. 夕飯の量→昼に重たいものを食べるため、減るはずとのことでした

実際には痩せていたことから、二郎系ラーメンダイエットもありなのでは?と思える内容でした。栄養が偏ること自体は、あまり良くないので、積極的には試さないでくださいね(笑)どうせ食べるなら二郎系ラーメンというのはありかもしれません。

まとめ&感想

以上、太りやすい麺と太りにくい麺の差でした。

カロリーではなく、「糖質+脂質」 − 「食物繊維+たんぱく質」=太りにくい値

ぜひカロリーに惑わされすぎずに、太りやすいスイーツや麺には気をつけていきましょう!!!一緒に食べると太りにくくなる食材も有効活用してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次